メンテナンスリースとファイナンスリースの比較
安心のサポートで経費削減。車は所有から利用する時代に
お客様のニーズに合わせて、2つの基本タイプからお選びいただけます
リース料に含む費用とサービス | メンテナンスリース | ファイナンスリース | |
---|---|---|---|
車両代 | 付属品、看板、特別仕様なども加えられます | ○ | ○ |
登録諸費用 | 新車登録やリースパックの名義変更に要する費用です。 | ○ | ○ |
自動車諸税 | 所得税、自動車税、重量税などです。 | ○ | ○ |
自賠責保険料 | 強制加入の保険です。お客様を被保険者として付保します。 | ○ | ○ |
任意保険料 | 対人・対物・搭乗者・人身傷害・車両に加入する保険料です。 (お客様の割引率を適用します。) |
○ | ○ |
スケジュール点検 | ご契約サイクルに基づいて予防点検・整備を行います | ○ | |
法定点検 | 道路運送車両法に定める法定定期点検を行います | ○ | |
車検 | 道路運送車両法に定める定期点検と継続検査手続きを行います。 検査に必要な書類は当社で手配します。 |
○ | |
一般整備及び故障修理 | 正常な走行・使用により発生した故障修理を行います | ○ | |
タイヤ・バッテリー交換 | ご契約に定める本数・個数の範囲で必要に応じて交換します。 | ○ | |
代車サービス | ご契約内容に基づいて代車を提供します。 | ○ | |
ロードサービス | 路上故障の出張修理費用を負担します。 | ○ | |
事故処理サービス※ | 保険金額請求手続きを代行します。折衝・示談にもご協力します。 | ○ |
リース料の算定方法とリース期間

リース料の算定方法
全ての費用(金利、税、保険、メンテナンス、車両価格)から予定残存価格を差し引いた「リース料総額」を契約リース月数で割ったものが月額リース料となります。ご契約の車種・契約内容によって実際のリース料は異なります。
リース期間
通常のオートリースは3年~5年が一般的ですが、Jネットオートリースでは1年からのリースもご利用できます。あらかじめ期間が決まっているプロジェクト用車両等のご利用にも最適です。期間終了後は、最リース契約をして乗り続けるか、自動車を返却して新車のリース契約をするかを選択できます。
お客様のニーズに合わせて、2つの基本タイプからお選びいただけます。
お申込みの手順
-
1.お申込み
お近くのJネットレンタカーでお申込み下さい。
-
2.ご契約
契約書の調印には担当者がお伺いいたします。
-
3.車庫証明
必要な書類をご用意いただきます。申請及び取得手続きは、担当が行います。
-
4.登録・納車
ディーラーが、お客様へご登録の後、納車いたします。